斉藤– Author –
-
フィリピン移住、長期滞在前の準備リスト
今回の移住体験、プチ移住では準備するものは航空券だけあればOKです。 ・住む場所 ・食事、洗濯 ・コンシェルジュ ・生活相談 フィリピンに到着したその日からこれらがセットになっているので 現地で生活用品を準備する必要がないからです。 とはいえ、持... 斉藤 -
フィリピンのリタイヤメントビザの種類、SRRV(特別居住退職者ビザ)
2024年現在のフィリピンのリタイヤメントビザの種類です。人気のタイやマレーシアと比較すると、非常に取得しやすい条件になっています。以前は35歳以上で取得可能なビザだったのですが、現在は50歳以上。 ビザの種類年齢要件預金額政府手数料年間手数料追... 斉藤 -
フィリピン、現在の治安について タガイタイは安全?
私は最初にフィリピンに行ったのは2014年でした。 理由が英語留学で3か月ほど滞在しました。 場所はクラークエリア、アンヘレスと言った方が 馴染みがある方の方が多いかもしれません。 夜中に飲んでジプニーに乗って帰るわけですが 特に危険を感じことは... 斉藤 -
フィリピンでの生活費の目安は?家賃やメイドさんの費用は?
どんな所に住んでどういう 生活をするかでかなり差が出ると思いますが 調べてみるとワンルームで住むとして ・約30,500〜72,500ペソ(約61,000〜145,000円) ちなみにタガイタイでワンルームのコンドミニアムを借りた場合は 15000~20000ペソ... 斉藤 -
海外移住・英語留学に電子辞書は必要か?
2012年の海外留学では電子辞書は必須でした 2012年頃に一度、フィリピンに英語留学をした際には電子辞書は必須でした。 もちろんスマホもありましたしタブレットもありました。 インターネット環境も整っていましたが、英語に関連するサイト、サービスが今... 斉藤 -
長期滞在の場合の海外旅行保険について
●海外旅行保険についてフィリピンに限らず海外に長期滞在する場合には、万が一のことを考えて海外旅行保険について考える方も多いと思います。 ・クレジットカード付帯の海外旅行保険自動付与:カードを所有しているだけで、保険が付与するタイプ利用付帯... 斉藤